【栃木ローバース】年に1度の総会開催!そして結成5周年

目次

はじめに

皆さんこんにちは!栃木ローバース(TRS)です。私たちTRSは栃木県を中心に活動するローバースカウトの組織です。

今回は、2024年度TRS総会とTRS5周年記念についてご紹介します!

TRS 総会 開催!

今年も例年通り、TRS総会を開催しました。

総会では以下の内容について話し合いました。

・活動報告

・今年度の活動の評価

・次年度活動についての議論

・次年度役員の選出

などなど!

今年度も国内外で頑張るTRSメンバーのために、対面とオンラインを併用したハイブリッド方式で実施しました。

対面13名、オンライン4名の計17名が参加し、活発に議論を行いました。

TRS 結成5周年!

2020年2月2日に発足した栃木ローバースは、2025年で結成5周年を迎えました!

この節目を記念し、TRS5周年記念祭と題してタイムカプセルと記念樹の植樹を行いました。

  • TRS 5周年記念祭 概要
活動名 TRS 5周年記念祭
目的・栃木ローバースの5周年を祝した事業を行うことで、組織への帰属意識を高める
・5周年を祝うだけでなく、未来に繋がる活動を行い、栃木ローバースのさらなる発展に寄与する
目標・活動を通じて、メンバー同士の絆を深める
・栃木ローバースに所属しているメンバーの半数以上が企画に参加する
日時2025年3月16日
場所日本連盟那須野営場
参加者13名
  • スケジュール
時間内容
16:20参加者への説明、役割分担
16:30作業開始
17:05植樹の儀
17:15タイムカプセル封入の儀
17:30特別企画(TRS卒業式)
18:00プロジェクト終了
  • 植樹の儀

「今後の栃木ローバースに関わる人たちに繋げていきたい!」

そんな想いを込めて、TRS5周年記念樹を那須野営場に植樹させていただきました。

木の種類は、「那須野営場で咲き誇って欲しい」という想いから桜に決定しました。

さらにTRSメンバーで投票を行い、枝垂れ桜、染井吉野などが候補に上がる中、「河津桜」に決定しました。河津桜はこれまで那須野営場にはなかった品種の桜になります!

事前に場長とおおよその場所を下見し、当日他の木の根の状態などを見ながら埋める場所を決定しました。

また数時間前から苗木に水を与えておきました。

苗木にあった深さまで穴を掘り、参加者1人1回ずつ土をかけていき植樹が完了しました。

今後この桜がTRS5周年記念樹であることを示すプレートを設置する予定です。

これからどのように成長し、美しい花を咲かせるのか楽しみですね。

那須野営場に訪れた際は、是非探してみてください!

  • タイムカプセル

2025年現在の私たちの軌跡を未来の自分達に伝えるため、そして2030年に再集合するために、タイムカプセルを作成しました。

タイムカプセルの箱には参加したメンバーの名前やイラストなどを書き入れました。

さらに中には

・2024年度TRS総会資料

・メンバーからの手紙

などを収めました。

土に埋めることも検討しましたが、水没や腐食を懸念して「保管」することにしました!

このタイムカプセルは那須野営場の場長に2030年までの保管をお願いしました。

開封は5年後。未来の私たちはどのように成長しているのでしょうか?今から楽しみですね!

これからも感謝を胸に

TRSがこの5年間活動を続けてこられたのは、多くの方々に支えがあったからこそです。今後も感謝を忘れずに一歩一歩前進していきます!

また、私たちTRSは活動の締めくくりとして、カブ隊が組ごとに行う解散の挨拶「でんでん」を行うのが恒例になっています。「でんでん」では、みんなで輪になって手をつなぎ「〇組!いつも!げーんき!」という掛け声をします。

タイムカプセルを開ける2030年も、そしてそれ以降も、変わらずこの掛け声が響き続けることを願っています!

おわりに

今回は、2024年度TRS総会とTRS5周年記念祭についてご紹介しました。

私たちTRSは公式インスタグラムでも活動報告を発信しています。ぜひご覧ください!

また「TRSと一緒にプロジェクトをしてみたい!」という方も、ぜひお気軽にDMをお送りください。

▼活動報告投稿中!問い合わせもこちらまで!▼

次回の投稿も近日中に行う予定となっております。

宇都宮市の大谷石地下採掘場跡のように広~い心でお待ちください!

この投稿を書いたローバー組織

目次