ぼうさいこくたい2025 in 新潟

目次

はじめに

こんにちは。新潟県ローバースです

2025年9月6日・7日、新潟市の朱鷺メッセで**防災推進国民大会2025 in 新潟が開催されました。
防災に関する取り組みや知見を共有する、日本最大級の防災イベントです。

概要

会場には県内各自治体や防災団体、企業、NPO、学生など多様な立場の方々が集まり、講演・展示・ワークショップなどを通して「防災・減災」について学ぶ機会が提供されました。
来場者はのべ 約19,000人 にのぼり、会場は活気と学びの雰囲気に包まれました。

私たちボーイスカウトのブースでは、「“もしものとき”の『思いやり防災』〜大学生年代による避難所運営プログラム〜」をテーマに展示を行いました。
展示内容としては、大学生年代を対象とした防災ワークショップの実践例や、継続的な能登半島地震支援の報告、子ども向け防災プログラムの紹介を行い、○×クイズも実施して来場者の皆さんに楽しみながら防災を学んでいただきました。ボーイスカウトののぼり旗を目印に多くの方にブースへ立ち寄っていただきました。

ブースでは幅広い世代の方々や多くの企業、自治体の方々と直接交流することができ、「学生や若い世代だからこそできる防災の形」に関心を持っていただけたのは大きな成果でした。

終わりに

今回の防災推進国民大会への参加を通して、私たちは多くの方々と交流し、改めて防災についての学びを深めることができました。
特にブース展示や○×クイズを通じて、来場者の方々と一緒に楽しみながら防災を考える時間を持てたことは、大きな成果でした。

今後も、ぼうさいこくたいで得た知見を活かしながら、仲間とともに成長し、地域社会に役立つ活動を続けていきます。
これからの活動にもぜひご注目いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします!

この投稿を書いたローバー組織

新潟県ローバースの個性豊かなメンバーによる活動の様子を紹介していきます⚜️

目次