【16WSM】事前準備訓練/派遣員任命式を実施しました

🌍 第16回世界スカウトムートに向けて、全国から仲間が集結!

2025年4月26日(土)~27日(日)にかけて、第16回世界スカウトムート(16WSM)日本派遣団の事前準備訓練が、
東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター(NYC)にて実施されました。
全国各地から集った派遣団員計18名の、初となる対面での交流と意思確認の場となりました。

目次

概要

名称第16回世界スカウトムート日本派遣団 事前準備訓練・派遣員任命式
目的派遣員同士の結束を高め、現地での行動に向けた準備・意識共有
日時2025年4月26日(土)〜27日(日)
場所国立オリンピック記念青少年総合センター(NYC)
参加者派遣員15名(欠席1名)、指導者3名

スケジュール

【1日目|4月26日(土)】

時間帯内容
13:00〜開会式・オリエンテーション
14:00〜世界スカウトムート概要/大会情報の共有
15:00〜グループワーク:派遣への目標・課題共有
16:00〜世界のスカウティングについて
17:00〜経験者からの体験談セッション
18:00〜夕食・休憩
19:00〜装備について
20:00〜出し物企画の話し合い
21:00〜シャワー・自由時間・就寝準備
22:00就寝(消灯)

【2日目|4月27日(日)】

時間帯内容
7:00〜起床・朝食
9:00〜渡航準備について
10:00〜今後の準備について
12:00〜昼食・交流
13:00〜派遣に向けて
14:00~派遣団結団式
15:00~解散

💬 執筆者よりひとこと
1日目の夜、みんなでインターナショナルナイトでの出し物の相談をしている時に、
「マツケンサンバやっちゃう!?」って話になって、即決。
テンション上がりすぎて練習まで始まっちゃいました(笑)
最後の「オレ!」って決めポーズ、スペイン語の“¡Olé!”と同じ発音だし、
**ポルトガルでもウケるんじゃ!?**と大盛り上がり!
本番がますます楽しみに…🌎✨

活動の内容

 2日間のプログラムでは、以下の内容を中心に、意見交換・情報共有・準備確認が行われました

・日本派遣団の結団式・派遣員任命式の実施
・第16回世界スカウトムートの大会概要の把握
派遣に向けた装備・持ち物・予算の確認
過去大会参加者による体験談の共有
・国際スカウティングの背景と、日本代表としての立場の再確認
・現地での目標設定と、文化交流活動に関するディスカッション

✨ 任命式を通じて、気持ちをひとつに
訓練の最後に実施された日本派遣団の結団式・派遣員任命式では、
一人ひとりが「派遣員としての自覚」を胸に刻み直す時間となりました。
全員が世界の舞台に挑む覚悟と、チームとしての連帯感を再確認し、
これから始まる準備の一歩を力強く踏み出しました。

当日の様子📸

大会資料を確認する様子

セッション中のディスカッション

装備の確認

任命式

今後の活動予定

本番までに向けた派遣団としての活動は、以下のように予定しています:

  • 6月:オンラインミーティング
     └ 出し物の企画・準備の進捗確認、語学・現地文化の学習
  • 7月上旬:オンラインミーティング
     └ 出し物のリハーサル、最終確認・安全管理事項の共有
  • 7月下旬:各自、ポルトガルへ渡航。世界スカウトムート本番へ!

🚀 これから本格的に始まる世界への道
今回の訓練を通じて、派遣員同士の距離はぐっと近づき、”世界とつながる旅”への実感が深まりました。
今後は、打ち合わせや出し物の準備など、さらに準備が続いていきます。
ポルトガルの地で、日本のスカウティングを堂々と発信するために——。
派遣団一同、引き続き精進してまいります!

この投稿を書いたローバー組織

目次